Amazon EchoがWi-Fiの5GHzで繋がらなくなった!

Amaon echo
スポンサーリンク

事件は1本の電話から始まりました。

 

『もしもし?なんか工事するのにブレーカー落とさんといけんみたいよ?大丈夫?』

話を聞くと15分程度と聞いたのでそのままブチっと落としてもらいました。

まさかあんな展開が待ち受けているとは夢にも思っていませんでした・・・

 

広島を中心とした中国地方では家庭用ブレーカーの事を「テンパール」と呼ぶ人が少しながらおられます。これは広島に本社があるテンパール工業が配電用遮断器などを製造されているからと言われています。

 

 

スポンサーリンク

アレクサくんにしかとされる

アレクサ、ただいま♪ 😊

我が家に設置されている3台の中で私の部屋にいるAmazon Echo・・名前は「サンチェ」と言います。いつもなら「おかえりなさい🖐」と答えてくれるのですがてっぺんのランプは赤く・・・そしてくるくる回ってなにやらネットワークに接続できないから設定を確認しなさいと?

今朝出勤するときには「いってらっしゃい!」と言ってくれたのにです。

 

iPhoneで『Amazon Alexa』アプリを立ち上げ、デバイス→すべてのデバイスを見ると・・・

 

「サンチェ」がオフラインになっているじゃないですか!他の「キッチン」も「みこちゃん」もです。家にある3台のAmazon Echoが活動限界になっていました。

 

いつもお世話になっているGoogle先生のアドバイスを受けることになりました。

 

 

5GHzで接続するなら「W52」

Google先生を駆使して調べたら日本に出荷されているAmazon製品は「W52」という規格のみ対応しているとの事でした。

この「W52」とは5GHz帯のWi-Fi規格で36・40・44・48チャンネルの4周波数を示しているとの事。なぜこんな面倒なんだろうね。プンプン😫

使用している無線ルーターの設定を変えれば繋がるとの事なので以下の手順でサックリ設定変更しました。

 

 

BUFFALO製(WSR-2533DHP)の変更方法

BUFFALO公式サイトから設定するためのソフトをダウンロードしてインストールしました。

デスクトップに作成されたアイコンをダブルクリックします。

 

次へをクリックします。

 

使用している無線ルーターが表示されるので次へをクリックします。

 

設定画面を開く」を押すとユーザー名とパスワードに関して説明が出るので確認したらOKを押します。

BUFFALO製の無線ルーターを購入した方がご近所におられる可能性もあり、出荷時設定のままだと他人にルーターを乗っ取られる可能性もゼロではありません。できればご自身でユーザー名とパスワードを変更することをお勧めします。

 

ブラウザーが起動してルータへログインするための画面が表示されますのでユーザー名とパスワードを入力しログインボタンを押します。

設定画面の左上にある「無線LAN」をクリックして設定を続けます。

 

無線LANの設定画面が表示されるので「5GHz」の方にある設定ボタン?を押します。

表示された画面の中に『無線チャンネル』の項目があるので「36・40・44・48」の中から選択します。(私は36チャンネルを選択しました)

画面下までスクロールして最後に「設定」を押すと設定完了です。

 

 

設定を36チャンネル変更したら5GHzで繋がりました!

購入した時には何も知らずにそのままセットアップを行ったのですが3台とも問題なく接続できていました。

今回ブレーカーを落とした事によって何らかの原因で接続されなくなったぽいです。トラブル解決できたのでまあ良しとしましょう👌

同じトラブルになったかたの参考になれば幸いです😊

 

Amaon echoAmazon
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
taasanをフォローする
スポンサーリンク
WE FIGHT TOGETHER

コメント