おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
た~さんです。
お持ちの体温計は正確に測るの待たされません?
家で使用している体温計はオムロン製のMC-687という型番で「約15秒予測検温」という商品でした。オムロンのサイトを見ると体温計には「予測式」と「実測式」があるようです。
オムロン株式会社の公式ページによると・・・
予測式とは・・・
測定部位のその時の温度を測定し、表示する方式。
一般的に実測式体温計の場合正しく測るには、わきで約10分(口中で約5分)の時間が必要です。ブザーがある機種は、温度上昇がほとんどなくなったというタイミングを捉えると10分(口中5分)よりも早く検温終了ブザーがなります。
測定部位のその時の温度を測定し、表示する方式。
一般的に実測式体温計の場合正しく測るには、わきで約10分(口中で約5分)の時間が必要です。ブザーがある機種は、温度上昇がほとんどなくなったというタイミングを捉えると10分(口中5分)よりも早く検温終了ブザーがなります。
実測式とは・・・
平衡温(測定部が体の内部と同じぐらいになった温度)を短時間で分析・演算した値を表示する方法。
(オムロン独自で収集した体温上昇データをもとにして計算)測定開始からの温度と温度変化を、体温計に伝わっていく温度の上がり方の情報をもとにして、計算し測定結果を表示する。口中用、わき下用とそれぞれ専用の計算式を使っています。
予測測定終了後もそのまま測定を続けると、実測式に切り替わります。
平衡温(測定部が体の内部と同じぐらいになった温度)を短時間で分析・演算した値を表示する方法。
(オムロン独自で収集した体温上昇データをもとにして計算)測定開始からの温度と温度変化を、体温計に伝わっていく温度の上がり方の情報をもとにして、計算し測定結果を表示する。口中用、わき下用とそれぞれ専用の計算式を使っています。
予測測定終了後もそのまま測定を続けると、実測式に切り替わります。
新型コロナ(COVID-19)の影響で家庭内でも職場でも要チェックの2020年になっています。今までオムロンのわきの下タイプで15秒測っていたのですが・・・・
いつ測っても36.8℃なんよ!😣
正確に測るには10分待ちんさい😥
そんな会話が毎朝繰り返されていました。しかし10分のアラームが鳴る前に少しづつ下がってくるので「もう大丈夫!!」と測定をやめてしまう始末。。。おいおい。。。
ニュース見てたらピッ!っとおでこに当てるだけで測れるのは正確じゃないの?高いの??🙄
数日後、家に帰ると楽天市場で購入候補の商品を家族が決めていました。あまり高いのは買えないし、かと言って安すぎるのも正確じゃなさそうだしすぐ壊れそうだし・・・ということでこれがいいんじゃないとスマホを見せてきました。
|
お値段も7,000円台で中間的な価格帯(笑)
レビューを見た感じ悪そうな印象も受けなかったし、保証も3年だったので購入する運びとなりました。
いざ開封の儀!!
付属されていた単4電池2本をセットしていざ測定・・・
一緒に入っていた保証書兼説明書ですが文字だけで書かれているので分かりずらいと家族からクレームが入ったので公式ページにあった画像に操作方法を記入してあげました。
もしこの商品を購入する方がおられましたらご自由にお使いください😋
で、実際使った感じはどうなの?
実際に測定してみた結果を載せます。
オムロン MC-687の場合
1回目 : 15秒測定時 36.7℃ → 10分測定時 36.4℃
2回目 : 15秒測定時 36.8℃ → 10分測定時 36.3℃
1回目 : 15秒測定時 36.7℃ → 10分測定時 36.4℃
2回目 : 15秒測定時 36.8℃ → 10分測定時 36.3℃
PISEN の場合
1回目 : 測定時 36.3℃
2回目 : 測定時 36.2℃
1回目 : 測定時 36.3℃
2回目 : 測定時 36.2℃
私がテストしたときの結果は10分測ったオムロンと0.1℃の差で測ることができました。
まとめ
- 朝の忙しい時間帯でもすぐ測れるので助かる😆
- 医療用ではないのですが精度的には許される範囲だと思う😑
- 日本製ではなく中国製ですが保証が3年あるので安心だと思う😄
- 説明書は図があるほうがいいよね🙄
- 「おでこ」や「こめかみ」で測れるのは楽です。わきの下はやりにくいかな😅
- 非接触型体温計なので感染リスクも少なくていい💉
- ボタン切り替えで「摂氏℃」と「華氏℉」が切り換えれるので外人さんもやさしい😍
- ボタン切り替えで体温測定以外に室内や食べ物や飲み物の温度を測れるのも便利かな😮
コメント